(Update:H21.11.09)
3月31日決算の法人ですが、現在に工事中の現場について次のように経理処理を行った
(借)現金預金 735 (貸)未成工事受入金 735 |
(借)未成工事支出金 525 (貸)現金預金 525 |
しかし、当該工事は部分完成工事よることとし引渡しが完了したと認められる部分が432円(内消費税32円)あり、これに対応する原価が216円(内消費税16円)であった
【修正年度の処理】
★修正内容を仕訳で表現すると (借)未成工事支出金 432 (貸)完成工事高 400 (貸)仮受消費税 32 |
(借)工事原価 200 (借)仮払消費税16 (貸)未成工事支出金 216 |
(借)仮受消費税 32 (貸)仮払消費税 16 (貸)未払消費税 15 (貸)雑収入 1 |
【別表四】 | |||
区分 | 総額 | 処分 | |
留保 | 流出 | ||
【加算】 売上計上漏れ |
400 |
432 △32 |
|
雑収入 | 1 | 1 | |
【減算】 売上原価認容 |
200 |
216 △16 |
【別表五】 | ||||
区分 | 期首 | 当期の増減 | 期末 | |
減 | 増 | |||
未成工事受入金 | 400 | 400 | ||
未成工事支出金 | 200 | △200 | ||
未払消費税 | △16 |
△32 1 |
△15 |
【進行年度の処理】
★修正申告時の仕訳 (借)未成工事受入金 432 (貸)前期損益修正益 400 (貸)仮受消費税 32 |
(借)前期損益修正損 200 (借)仮払消費税16 (貸)未成工事支出金 216 |
(借)仮受消費税 32 (貸)仮払消費税 16 (貸)未払消費税 15 (貸)前期損益修正益 1 |
【別表四】 | |||
区分 | 総額 | 処分 | |
留保 | 流出 | ||
【加算】 前期損益修正損 |
200 |
200 △16 |
|
【減算】 前期損益修正益 |
400 |
432 △32 |
|
前期損益修正益 | 1 | 1 |
【別表五】 | ||||
区分 | 期首 | 当期の増減 | 期末 | |
減 | 増 | |||
未成工事受入金 | 400 | 400 | 0 | |
未成工事支出金 | △200 | 200 | 0 | |
未払消費税 | △15 |
△32 1 |
△16 | 0 |