東深井中学校(流山)の3年生を対象に租税教室を実施するために行ってきました。
折しも、参議院選挙の選挙の真っ最中であり、うまい具合に民主主義や租税法律主義のさわりを説明することが出来ました。
講義は、パワーポイントで行いますが事件が起きました。
OHPでスクリーンにスライドを表示出来ましたが、手元のパソコンに「発表者ツール」を表示出来ない(表示のしかたが分からない)。
この発表者ツールには、重要タイムスケジュールや重要なコメントが多く記入されていますが、これらを見られない。困りましたね。
誰のせいでもありません。己が悪いので準備不足を反省しつつ、手探り状態で講義を行い、何とか無事に終了することが出来ました。